2012年

8月

19日

Japanese heat wave

This summer has been one of the hottest on record. In Japan, the number of heatstroke victims hit record levels. The Fire and Disaster Management Agency reported July had the highest number of people taken to hospitals by ambulances for heatstroke ever, more than 21,000 people.

 

(訳)

日本の猛暑

今夏は記録上最も暑くなっている。日本での熱射病患者は記録的なレベルとなった。消防庁は7月の報告で熱中症により救急車で病院へ運ばれた人はこれまでで最高となる21,000人超と発表した。

 

(ポイント)

heatstroke <名>熱射病 日射病、victim <名>犠牲者 患者 生贄

(※熱中症は室内でも起こりうるので、少し広いくくりでheat illnessと言うようです。)

The Fire and Disaster Management Agency 消防庁

heat wave 熱波 猛暑 <-> cold wave 寒波

 

2012年

7月

29日

E-passports to be tested at airports

The Justice Ministry will conduct experiments at two airports next month to determine whether photographic and other biological data stored in integrated circuit chips in electronic passports can be accurately read by machines to identify travelers.

 

(訳)

E-パスポートが空港でテストされる

法務省は来月、電子パスポートのICチップに保存された写真や他の生体情報が、旅行者を識別するための装置で正確に読み取れるかどうかの実験を二空港で行う。

 

(ポイント)

conduct <動>実施する、experiment <名>実験、determine <動>決定する、biological <形>生物学的な、accurately <副>正確に、identify <動>識別する

 

The Justice Ministry 法務省

integrated circuit ICチップ

 

2012年

7月

18日

Otsu now admits bullying led student to kill himself

The city of Otsu, Shiga Prefecture, reversed its stance Tuesday and said bullying was behind the suicide last year of a junior high school student.

 

(訳)

大津市 今度はイジメが生徒を自殺に導いたことを認める

滋賀県大津市は火曜日、これまでの立場を転換し、昨年の中学生の自殺の背後にイジメがあったことを発表した。

 

(ポイント)

admit <動>認める、lead <動>導く、bullying <名>いじめ、reverse <動>逆にする、stance <名>立場、suicide <名>自殺

kill oneself 自殺する

 

2012年

6月

12日

Police release partial photos of Aum fugitive catching taxi

Police have released additional, albeit partial, photos of the final Aum Shinrikyo fugitive wanted over the cult's 1995 sarin gas attack on the Tokyo subway system.

 

(訳)

警察はオウムの逃亡者がタクシーを拾っている部分写真を公開した

警察はカルトによる1995年東京地下鉄サリンガス攻撃で指名手配されている最後のオウム真理教逃亡者の部分的ではあるが追加写真を公開した。

 

(ポイント)

Police(S) have released(V) additional, albeit partial, photos(O) of the final Aum Shinrikyo fugitive wanted over the cult's 1995 sarin gas attack on the Tokyo subway system.

albeit <接>・・・ではあるが、partial <形>部分的な→<名>part、additional <形>追加の→<動>add、fugitive <名>逃亡者、over <前>~に関して

 

2012年

5月

12日

'Population clock' forecasts no children after year 3011

Japan will no longer have children under the age of 15 in 999 years, a group of researchers at Tohoku University Graduate School has estimated.

 

(訳)

’人口時計’は西暦3011年以降子供がいなくなると予想

今後999年以内に日本にはもはや15歳未満の子供がいなくなるだろう、以上東北大学大学院の調査グループが推定した。

 

(ポイント)

forecast <動>予想する、under <前>~未満で、graduate school <名>大学院、estimate <動>推定する

no longer もはや

 

★英語では日本語のように「~以上」「~以下」など、その値を含めた言い方はしません、"~より上"はover "で、~より下"はunder です。

 

 

2012年

5月

07日

Danger in the bath

An investigation into one of Japan's favorite pastimes — bathing — has found a startling statistic: 14,000 people a year die during bath time. That's nearly three times more deaths than from car accidents, 4,612 people.

 

(訳)

浴室にある危険

日本人の好きな娯楽のひとつを調査した結果、驚くべき統計結果が出た。入浴中の死者は1年に14,000人にのぼる。それは、自動車交通事故死者の4,612人の3倍近い数である。

 

(ポイント)

danger <名>危険、investigation <名>調査、pastime <名>娯楽、bathing <名>入浴、startling <形>驚くべき、statistic <名>統計量

 

2012年

4月

24日

Teen driver kills woman, girl in Kyoto

A 7-year-old girl and a woman were killed and eight others were injured in Kameoka, Kyoto Prefecture, on Monday morning when a car driven by a teenager plowed into a group of mostly children as they were walking to a nearby elementary school, police said.

 

 

(訳)

十代の運転手が京都で女性、少女を死なせる

月曜朝、京都府亀岡市で十代の青年が運転する車が近くの小学校に登校中の子供たちの列に突っ込み、7歳の少女と一人の女性が死亡、他8人が負傷した、以上警察が発表した。

 

 

(ポイント)

7-year-old <形>7才の、injure <動>傷つける、plow into <動>耕す、nearby <形>近くの

2012年

4月

23日

Why good Wi-Fi is so hard to find in Japan

Friends visiting Japan often ask me why there are no, or very few, Wi-Fi hotspots available at hotels and cafes in Tokyo. They mention that in their countries, many places offer free Wi-Fi for guests — often it is completely open, or you simply need to ask the staff for the password.

 

(訳)

日本でよいWi-Fiを見つけるのはなぜこんなに難しいのだろうか。

日本を訪れている友人がよく私に尋ねてくる、東京のホテルやカフェで使えるWi-Fiホットスポットはなぜないのか、または非常に少ないのか。彼らがよく自国の事を話題にするのは、多くの場所でゲストのためのフリーのWi-Fiが提供されていて、それは完全にオープンであるかまたはスタッフにパスワードを聞くだけでよいということである。

 

(ポイント)

Friends(S) visiting Japan often ask(V) me(O) why there are no, or very few, Wi-Fi hotspots available at hotels and cafes in Tokyo(O).

often <副>よく⇒”しばしば”などと普段使わない言葉で訳さないこと、few <形>ほとんど・・ない、available <形>使える、mention <動>話題にする、simply <副>単に・・だけ

 

 

2012年

4月

04日

Strong storm wreaks chaos nationwide

At least one elderly man was killed and several other people were injured as strong winds swept across the nation Tuesday, and the Meteorological Agency called for continued vigilance in northern regions Wednesday.

 

(訳)

強い嵐が全国に混乱をもたらす

火曜日に全国を襲った強風により、少なくとも一人の老人男性が死亡し数人が怪我を負った、気象庁は水曜日は北部で警戒を続けるよう呼びかけている。

 

(ポイント)

wreak <動>もたらす、elderly <形>年配の、sweep <動>掃除する 一掃する、vigilance <名>警戒、region <名>地方

 

 

2012年

3月

27日

Sakura: Soul of Japan

"If I were asked to explain the Japanese spirit, I would say it is wild cherry blossoms glowing in the morning sun!"
— Motoori Norinaga (1730-1801), nativist thinker and poet

 

(訳)

桜:日本の魂

”敷島の大和心を人問はば、朝日に匂ふ山桜花”

-本居宣長 (1730-1801) 保護主義者 思想家 歌人

 

(ポイント)

explain<動>説明する、wild<形>野生の、cherry<名>さくらんぼ、blossom<名>(果樹の)花、glow<動>真っ赤に燃える 紅潮する

★仮定法

 

 

2011年

12月

31日

Number of new adults sinks to all-time low of 1.2 million

The number of people aged 20 years old this New Year's Day is estimated at 1.2 million, falling to less than half its peak of around 2.4 million in 1970 for the first time, according to government statistics released Saturday.

 

(訳)

新成人人口120万人と過去最低に減少

土曜日の政府発表の統計によると、本正月の新成人人口は1970年240万人のピーク以来半数以下となり、120万人を下回るものと推定される。

 

(ポイント)

sink <動> 沈む、all-time <形>空前の、estimate <動>想定する、less than <代>より少ないもの、around <前>およそ、statistics <名>統計

according to ~ ~によると

 

 

2011年

11月

10日

Radiation cleanup plan falls short

Radioactive fallout from the crippled Fukushima No. 1 nuclear plant has caused widespread fear, prompting the government in August to adopt basic targets for decontamination efforts in and around Fukushima Prefecture.

 

(訳)

放射能除染計画が短縮された。

制御不能の福島第一原子力発電所からの放射性降下物は広範囲で恐怖を生み、8月には政府に福島県内及びその周辺地域での除染努力の最低限の目標を受け入れることを促さした。

 

(ポイント)

radiation<名>放射能、radioactive<形>放射性の、fallout<名>降下物、crippled<形>不自由な、widespread<形>広範囲の、fear<名>恐怖、prompt<動>促す、adopt<動>受け入れる、basic<形>最低限の、target<名>目標、decontamination<名>汚染除去、effort<名>努力

 

 

2011年

11月

01日

Sleepless in Tokyo

If you ever wonder why Tokyoites are always sleeping on the train, a report at the 6th World Congress of the World Sleep Federation explains why: They're not sleeping enough at home.

 

(訳)

東京における不眠

これまでに、”なぜ都民はいつも電車で寝ているのだろうか”と不思議に思ったことはないだろうか、世界睡眠学会第6回集会のレポートで、彼らが家で十分に眠っていない理由が説明されている。

 

(ポイント)

 wonder <動>不思議に思う、Tokyoite <名>東京人(都民)、congress <名>議会

 

 

2011年

9月

27日

Chinese marine research ship spotted near Senkakus

A Japanese Coast Guard aircraft on Sunday spotted a Chinese marine research ship sailing within Japan's exclusive economic zone near the Japan-administered Senkaku islands, which are claimed by China and Taiwan.

 

(訳)

中国の偵察船が尖閣近海で確認された

日本の沿岸警備航空機が日曜日に日本の領土である尖閣諸島の近海で、日本の経済的排他水域の中で中国海軍の偵察船が航行しているのを発見した、また尖閣諸島は中国、台湾から意義申し立てされている。

 

(ポイント)

spot<動>見つける、claim<動>意義を申し立てる、administer<動>管理する

Coast Guard 沿岸警備隊

exclusive economic zone 排他的経済水域(EEZ)

 

 

2011年

8月

22日

Why do Japanese advertisers suggest Internet-search keywords?

It seems that everywhere you look in Japan these days, printed advertising has Internet-style "search buttons" somewhere in the design, with Japanese text inside a box indicating the term to be searched. And many TV commercials end with a short phrase "search on the Internet for such and such".

 

(訳)

なぜ日本の広告主はインターネットの検索キーワードを示すのか?

近頃日本のあらゆるところで、印刷広告にはデザインのどこかにインターネット形式の”検索ボタン”があり、箱の中に日本語で検索される用語が書かれているようである。そして、多くのテレビコマーシャルは”~で検索してください”という短い文章で終わるのだ。

 

(ポイント)

advertiser <名>広告主、suggest <動>示す、phrase <名>文章

it seems that ・・・ ~のようである

such and such これこれ、何々

 these days 近頃

 

 

2011年

8月

02日

Japan finally seems to be shifting from nuclear power

Post-nuclear Japan?

Probably not any time soon, but Naoto Kan last month became Japan's first prime minister ever to take a step in that direction. He said "We should aim to be a society that does not depend on nuclear power".

 

(訳)

日本は最終的に原子力からシフトしつつあるようである。

日本は原子力から脱却するのか?

おそらくすぐにではないが、菅直人はその方向に一歩を踏み出した日本で最初の首相である。彼は言った”日本は原子力に依存しない社会を目指すべきである”。

 

(ポイント)

post <接頭>~以後の、take a step 一歩を踏み出す、depend <動>頼る 依存する

 

 

2011年

8月

01日

Energy plan shakeup

The government in 2009 announced the goal of reducing greenhouse gas emissions by 25 percent by 2020 from the 1990 level. The assumption was that nuclear power would play a central role. In 2010, the government's basic energy plan called for increasing the nuclear contribution to 53 percent of total power generation from 30 percent at that time.

 

(訳)

エネルギー計画の大改革

政府は2009年に温室効果ガス排出量の削減目標を2020年までに1990年比25%減と発表した。それは原子力が中心的な役割を担うことが仮定としてあったものだ。2010年には政府の基本エネルギー計画では核を全発電量の30%から53%へ増やすことが求められた。

 

(ポイント)

shakeup <名>大改革、reduce <動>減らす、greenhouse gas 温室効果ガス、emission <名>排出量、assumption <名>仮定、increase <動>増やす、contribution <名>貢献、generation <名>発電

 

 

2011年

7月

27日

Powering Japan's future

Last year, Japan produced close to one quadrillion watt-hours of electricity — that's 1 followed by 15 zeros. The vast majority of that — which translates into one billion megawatt hours (MWh) — came from coal, natural gas and nuclear power plants operated by 10 utilities that, only a few months ago, seemed unshakably powerful.

 

(訳)

日本の未来への給電

昨年、日本は1000兆Wh近くの電力を生産した、それは「1」の後ろに15個の「0」が並ぶ。10億MWhに換算されるその大半は石炭、天然ガス、そして原子力発電など、数ヶ月前までは揺るぎなく有力であると思われていた10の装置から作られたものである。

 

(ポイント)

power <動>給電する、quadrilion <形>1000兆の、watt-hour <名>ワット時、vast <形>膨大な、unshakably <副>揺るぎなく、powerful <形>強力な 有力な

 

 

2011年

7月

26日

TV broadcasters switch to digital

Broadcasters completed the switch to digitized terrestrial TV broadcasting at noon Sunday, ending the analog transmission that began more than a half century ago, except in areas hit hard by March's earthquake and tsunami.

 

(訳)

テレビ放送がデジタルに切り替わる

放送局は日曜の正午をもって地上波デジタル放送への移行を完了し、半世紀以上も前に始まったアナログ放送を終了した、ただし3月の地震と津波の被害が大きい地域は除かれている。

 

(ポイント)

broadcaster <名>キャスター 放送局、switch <動>切り替える、complete <動>完了させる 完遂する、digitize <動>デジタル化する、terrestrial <形>地上の、transmission <名>転送 放送、except <前>~を除いて

 

 

2011年

7月

21日

Typhoon Ma-on heads off into the Pacific

Typhoon Ma-on, the sixth of the season, continued moving slowly eastward as it weakened Wednesday morning after briefly making landfall in southern Tokushima Prefecture, the Meteorological Agency said.

 

(訳)

台風マーゴン、太平洋へ向かう

台風マーゴン(6号)は徳島県南部に少しの間上陸し、水曜の朝に勢力を弱めながらゆっくりと東へ動き続けている、以上気象庁が発表した。

 

(ポイント)

typhoon <名>台風、head off <動>向かう、eastward <副>東方向へ、weaken <動>弱める、briefly <副>少しの間、landfall <名>上陸、Meteorological Agency <名>気象庁

 

※台風は古くからアメリカで名づけられていたため人名であったが、最近はアジア諸国で命名しているようで、自然にあるものの名前をアジア各国から提案して決定されているらしい。ちなみにマーゴンは香港から提案された山の名前で広東語。7号は日本が提案し「トカゲ」という。

 

 

2011年

7月

12日

Video games now have the same U.S. protection as books and films

Video games feature violence. Not all of them, of course, but violence is prevalent — just as it is in movies and on television. Now, thanks to a U.S. Supreme Court ruling on June 27, violent video games are protected under the same freedom of speech that Hollywood enjoys.

 

(訳)

ビデオゲームは今や本や映画のように米国では等しく保護されている。

ビデオゲームは暴力を取り上げる。勿論全てがそうではない、しかし暴力は流行る-映画やテレビにおけるそれと全く同じように。6月27日の米国最高裁判決のおかげで、今や暴力的なビデオゲームはハリウッドが楽しむのと同じ言論の自由の下で守られている。

 

(ポイント)

protection <名>保護⇒<動>protect、feature <動>呼び物にする 取り上げる、vielence <名>暴力⇒<形>violent、prevalent <形>流行っている 

Supreme Court 最高裁 、freedom of speech 言論の自由

 

 

2011年

7月

04日

Jobless rate fell to 4.5% in May

The unemployment rate stood at 4.5 percent in May, down 0.2 point from April for the first improvement in three months and showing signs of gradual recovery from the March disaster, the Internal Affairs and Communications Ministry said Friday.

 

(訳)

5月の失業率は4.5%に低下

5月の失業率は3ヶ月ぶりに4月から0.2%減の4.5%となり、3月の震災からの段階的な復興を示すものとなった、内部関係者と総務大臣が金曜日に発表した。

 

(ポイント)

fall <動>落ちる、jobless rate = unemployment rate 失業率、improvement <名>証拠、gradual <形>段階的な、the Internal Affairs and Communications Ministry 総務大臣

 

 

 

2011年

6月

14日

Refugees International Japan President Jane Best

Jane Best is the president of Refugees International Japan, an independent, nonprofit organization based in Tokyo. Since its foundation 32 years ago, RIJ's dedicated volunteers and staff have been raising funds in Japan and working on projects to help support refugees around the world.

 

(訳)

RIJ(国際難民支援会)会長のジェーン・ベスト氏

ジェーン・ベスト氏は東京を拠点とする独立非営利団体であるRIJ(国際難民支援会)の会長である。32年前の設立以来、RIJへ送り込まれたボランティアとスタッフが日本で資金を増やし、世界中の難民を支援するプロジェクトで働いてきた。

 

(ポイント)

refugee <名>難民、president <名>会長、independent <形>独立した⇔denpendent(頼っている)、nonprofit <形>非営利の⇔profit(利益)、foundation <名>設立、dedicate <動>注ぎ込む、fund <名>資金 基金

 

 

2011年

3月

31日

How the world can assist Japan

Japan is known not only for its experience with devastating disasters, but also for innovations in disaster risk reduction. Back in 1990, when the United Nations started its first International Decade of Natural Disaster Reduction (1990-1999), Japan was one of the strongest supporters.

 

(訳)

世界はどのように日本を支援できるか

日本は壊滅的な災害の経験だけでなく、災害リスク縮小における技術革新で知られている。1990年に遡ると、国連が初めて「国連防災の10年」を開始したとき、日本は最も強力な支援国のひとつであった。

 

(ポイント)

not only ~ but also ・・ ~だけでなく・・も、devastating <形>壊滅的な、innovation <形>技術革新、reduction <名>縮小 <動>reduce。

 

★単語の覚え方

reduce = re(=back)+duce(=lead)→元に導く⇒小さくする

produce = pro(=forward)+duce →前に導く⇒生み出す

introduce = intro(=inward)+duce →中に導く⇒紹介する

 

 

2011年

2月

10日

Emperor to undergo heart test

Emperor Akihito will undergo a coronary artery test after a checkup found symptoms of cardiac ischemia, a condition caused by insufficient blood flow to the heart.

 

(訳)

天皇、心臓を検査

明仁天皇は、心虚血の兆しが健康診断で見つかったため、冠状動脈の検査を受けるだろう、心虚血とは心臓への血流不足が起こっている状態である。

(ポイント)

Emperor Akihito(S) will undergo(V) a coronary artery test(O) after a checkup found symptoms of cardiac ischemia, a condition caused by insufficient blood flow to the heart.

emperor 皇帝 天皇、undergo 受ける、heart <名>心臓、coronary <形>冠状の、artery <名>動脈、chekckup 健康診断、symptom 兆候 兆し、cardiac <形>心臓の、ischemia <名>虚血、insufficient <形>不十分な sufficient(十分な)を<接頭>in で否定、flow <名>流れ、

 

※coronary は corona(コロナ)の形容詞、コロナというのは太陽の回りに見える光です、そこから「冠状の」という意味になります。

ちなみにコロナビールというメキシコのビールがありますが、ラベルには太陽とコロナの絵が描かれているはずです、日食愛好家は日食を見たあとコロナビールで乾杯するそうです。

 

 

2011年

2月

09日

Canadian, 16, on a mission to save Japan

When Prime Minister Naoto Kan, following in the footsteps of former leader Taro Aso, promoted the idea of "cool Japan" — the export of the nation's popular culture for economic profit — he probably didn't expect that somebody like Peter Dyloco existed.

A 16-year-old Toronto resident born in Hong Kong, Dyloco's ambition is to become a politician in Japan.

 

(訳)

16歳のカナダ人青年の使命は日本を救うこと

菅直人総理は、元リーダーの麻生太朗氏に続き、経済的利益のために国家のポピュラーな文化を輸出する”クールジャパン”というアイデアを奨励した時、恐らくピーター・ディロコのような人がいることは思いもしなかっただろう。

16歳の香港出身のトロント住民である、ディロコの大望は日本で政治家になることだ。

(ポイント)

When Prime Minister Naoto Kan(S1), following in the footsteps of former leader Taro Aso, promoted(V1) the idea(O1) of "cool Japan" — the export of the nation's popular culture for economic profit — he(S2) probably didn't expect(V2) that(O2) somebody like Peter Dyloco existed.

A 16-year-old Toronto resident born in Hong Kong, Dyloco's ambition(S3) is(V3) to become(C3) a politician in Japan.

mission 使命 任務、follow <動>ついていく、former、 promote 奨励する、

export 輸出する、profit 利益、expect 期待する、exist 存在する、resident

ambition <名>大望 <形>ambitious アンビシャス、politician 政治家

※politics <名>政治、political <形>政治的な、politician <名>政治家 はmagic,magical,magician やaesthetic,aesthetical,aestheticianと同じ変化のパターン。

 

 

2011年

2月

02日

Kyoto plan to boost visitors with aquarium irks locals

The ancient capital of Kyoto, already a major tourist destination, is moving forward with plans to further boost the number of domestic and international visitors.

 

(訳)

水族館で訪問者を増やす京都の計画が地元の人々を苛立たせている。

古都京都は、すでに主要な観光地であるが、国内と海外からの訪問者数をさらに増やすための計画を推進している。

(ポイント)

Kyoto plan(S) to boost visitors with aquarium irks(V) locals(O)

boost <動>増やす 推進する、ブースターロケットはロケットの補助推進装置

irk <動>人をいらいらさせる、local <名>その土地の人、ancient <形>古い、

capital <名>都・首都、major、destination <名>目的地、

move forward <動>前に動かすことから 推進するという意味、further <副>さらに、demestic <形>国内の 家庭の ドメスティックバイオレンスはDVと略され家庭内暴力の意味、international <形>国際的な という意味だがこの場合は”海外からの”と訳すのが適切

 

 

2011年

1月

27日

Get ready for a really bad hay fever season this spring

The season of itchy eyes, runny noses and sneezing is around the corner again.

Forecasts indicate that the levels this year of cedar and cypress pollen — the two most common causes of hay fever in Japan — are expected to be far higher than last year in many parts of the country.

 

(訳)

今春の深刻な花粉症シーズンへの準備を

目のかゆみ、鼻水、くしゃみの季節がまたすぐそこまで来ている。

今年のヒマラヤスギやイトスギの花粉(日本における花粉症の二大要因)のレベルは、各地で昨年をはるかに上回るものと予測されている。

(ポイント)

Forecasts indicate that the levels(S) this year of cedar and cypress pollen — the two most common causes of hay fever in Japan — are expected(V) to be(O) far higher than last year in many parts of the country.

hay fever 枯れ草熱 花粉症、itchy <形>かゆい、runny <形>鼻水が出る、sneeze <動>くしゃみをする、around the corner <副>すぐ近くで、forecast <名>予報、予想、indicate <動>指摘する 明らかにする、pollen <名>花粉、cause <名>原因 要因 理由

※that節の中では、いろいろな修飾がくっついていますので、文の構成をしっかり押さえましょう。そうすることで、forecasts indicate --- expected を予測されているという一言で言ってしまっても問題ないことがわかってきます。

 


2011年

1月

19日

Driver's license test in Portuguese

Police in Shizuoka Prefecture said Tuesday they will allow applicants for driver's licenses to take driving tests in Portuguese, possibly starting in April, mainly for the benefit of Brazilians living in Japan.

 

(訳)

ポルトガル語で運転免許試験

静岡県警は火曜日次の通り発表した、申込者へのポルトガル語による運転免許試験をできれば4月から認めるものとする、これは主に日本に住むブラジル人のためである。

(ポイント)

Police in Shizuoka Prefecture said Tuesday they(S) will allow(V) applicants(O) for driver's licenses to take(C) driving tests in Portuguese, possibly starting in April, mainly for the benefit of Brazilians living in Japan.

Portuguese ポルトガル語 ポルトガル人、allow 許す、applicant 応募者 申込者、benefit 利益、Brazilian ブラジル人

※in ~ ~語で in Japanese 日本語で、apply 申し込む、for the benefit of~ ~のために

※ブラジルの公用語はポルトガル語ですが、南米のほとんどの国ではスペイン語です。

※この文は第5文型です、目的語のapplicantsと目的格補語のto take が主語・述語の関係になっていますね。

 

 

2011年

1月

18日

Quake still vexes Kobe 16 years on

Kobe and neighboring cities commemorate the 16th anniversary of the 1995 Great Hanshin Earthquake while trying to address a host of issues emerging in its wake.

 

(訳)

地震は16年経ってもまだ神戸を悩ませている

神戸と近隣の町は1995年の阪神大震災の跡を追って発生しているいろいろな問題を呼びかけようとしながら、16周年を記念する

(ポイント)

vex <動>悩ませる、neighboring <形>近隣の、commemorate <動>記念する、anniversary <名>記念日、a host of いろいろな、issue <名>問題、emerge <動>現れる 発生する、in ~'s wake の跡を追って

※従位接続詞のwhen や while では、従位節と主節の主語と同じ場合は、主語+be動詞が省略されることがある、この場合は Kobe and neighboring cities が主語なので、they are が省略されている。

 

 

2011年

1月

10日

'Tiger Mask' revisiting welfare facilities

Child welfare facilities across the country are receiving gifts of school bags or cash from someone claiming to be the wrestling hero of the 1960s comic book "Tiger Mask."

 

(訳)

'タイガーマスク'が福祉施設を再訪

全国の児童福祉施設にランドセルや現金の贈り物が届けられている、それは1960年代の漫画”タイガーマスク”に登場するレスリングヒーローを名乗る人からのものだ。

(ポイント)

Child welfare facilities(S) across the country are receiving(V) gifts(O) of school bags or cash from someone claiming to be the wrestling hero of the 1960s comic book "Tiger Mask."

across the country 国を横切るので”全国で”という意味になります。

nationやstate もそれぞれ'国'と訳しますが'国土'の集合体をcountry '国民'の集合体をnation '政治的'な統一体をstate と言います、countryが最も一般的ですが英作文では注意が必要ですね。

 

 

2011年

1月

09日

Australia said Japan didn't sink Ady Gil

Australian diplomats said in January last year that Japan's whaling fleet was not at fault for a crash that disabled the Ady Gil speedboat belonging to the Sea Shepherd antiwhaling group in Antarctic waters that month, the Sydney Morning Herald reported Saturday.

 

(訳)

オーストラリアが日本はアディ・ギル号を沈めていないと発言

オーストラリアの外交官は昨年1月次のように発言した、日本の捕鯨船に衝突事故の責任はない、その衝突事故とは南極で1月に反捕鯨団体シーシェパードの高速艇アディ・ギル号が大破したものである 以上、シドニーモーニングヘラルドが土曜日に報道。

(ポイント)

sink 沈める 台所のシンクや変化球のシンカーも同じ語です、be at fault 責任がある、disable <動>使えなくする、Antarctic はArctic 北極の をAntで反意にして南極の、

説明がどんどん追加されていく文なので、いかにして前から訳していくかがポイントです。

 

 

2010年

12月

28日

Why not spend New Year's Eve totally soba?

Slurping up the history behind Japan's tasty tradition of yearend noodles

The yearend period, called shiwasu, is a really hectic time in Japan. Think of it as spring cleaning, Thanksgiving and the usual end-of-year activities all rolled into one.

 

(訳)

大晦日にはやっぱり蕎麦

日本のおいしい年越し蕎麦の伝統の背後にある歴史をすする

年の終りの期間は日本では師走と言われ、実に目まぐるしい時間である。大掃除、感謝の祈り、そして通常の年末の活動もあるのだ。

(ポイント)

Why not 勿論~ですとも、Eve 前夜、slurp 音を立てて食べる、hectic 目まぐるしい、spring cleaning 大掃除(通常春に行われるためspring-)、roll 転がる A,B and C all rolled into one  AもBもCもある

 

 

2010年

12月

08日

Venus probe struggling to enter orbit

The Japan Aerospace Exploration Agency said Tuesday evening that it had yet to confirm whether the space probe Akatsuki has successfully entered orbit around Venus due to communications problems after it reversed its engine in the final step.

 

(訳)

金星探査機、軌道進入へ向け奮闘中

JAXAは火曜日夕方に以下のとおり発表した。宇宙探査機あかつきは最終段階においてエンジンの逆噴射後に起こった通信関係の問題が原因で、金星周りの軌道へ入ることに成功したかどうかをまだ確認していない。 

(ポイント)

①The Japan Aerospace Exploration Agency said Tuesday evening ②that it had yet to confirm ③whether the space probe Akatsuki has successfully entered orbit around Venus ④due to communications problems after it reversed its engine in the final step.

このような分け方ができるかどうかがキーになります。 confirm ~を確認する、whether ~かどうか、due to ~が原因で がわからなければ文章構成の理解にかなり苦しむかも知れません。

 

 

 

2010年

12月

07日

Bird-flu steps complete: Shimane

The Shimane Prefectural Government announced Sunday that it has taken all preventive measures against bird flu since a local poultry farm was found infected last week.

 

(訳)

鳥インフルエンザ対策完了:島根

島根県は日曜日、先週地元の養鶏場で感染が見つかって以来、鳥インフルエンザに対する全ての予防措置が取られたことを発表した。

(ポイント)

Bird-flu steps(S1) complete(V1) : Shimane

The Shimane Prefectural Government announced Sunday that it has taken all preventive measures against bird flu since a local poultry farm(S2) was found(V2) infected(C2) last week.

fluはinfluenza(インフルエンザ)の略、influenzaはinfluence(影響を及ぼす)のイタリア語。このように単語は派生を調べてセットで覚えると効果的です。ちなみに、風邪はcoldです。

一瞬stepsが動詞のように見えますが、もしそうならcompleteではなくcompletely(副詞)となるはずです。長い文章になるほど主語、動詞、品詞、文型を押さえる事はとても重要です。

be found ~ は~であることがわかる。infect(感染する)やprevent(予防する)は今後もよく出てくるでしょう。